勉強をやる気がない
勉強ってつまらない、受験も興味ない、勉強ってめんどくさいという考えで、更に勉強をしなくなってどんどん授業に置いていかれているお子様達です。
こういうお子様達は、授業でわからないことがあり、それをそのままにしてたからこのようになってしまったといえます。
最初の解らない事が、次の解らないことを生み、それが積み重なって勉強ってわからない、面白くない、というやる気が無くなるというようになってしまったのです。
『勉強しなさい』といったところで、解らない原因は昔にあるので、どうせわからないとお子様は思ってやる気がおきないのです。
かわいいお子様をしっかりした道に育てたい、という気持ちは大事です。きちんとした学習をさせてあげることができれば、将来の小学校受験等にもしかして役に立つときがあるかもしれません。
パパママ家庭教師の出番はここです。出来るところを探し出し、そこまで戻ってあげてください。めんどくさいと思うこともあるかもしれません。しかし、それも大事なお子様ならどうですか?一緒に勉強してあげてください。パパママが受験まで導かないといけないのです。
解らないところまで戻れましたら、ゆっくりと教えてあげてください。パパママ家庭教師が一緒になって勉強していけば、お子様もこうやれば解けたんだ!と問題が解ける、勉強が理解できる楽しみを少しずつ取り戻せて行くのです。
理解出来るようになり問題が解ける>問題が解けるのが楽しい>もっと勉強したい
と、このような好循環を生み出すことも可能なのです。受験のときも苦労しませんよ。
このようになれば、やる気が出ないなんてことはなくなってしまいます。パパママ家庭教師の頑張りどころですね。
check
色展開も豊富なカラコン専門店です。
Last update:2022/6/15